トヨタ期間工ブログ 貯金3000万円計画

トヨタ期間工として働くために必要な情報(面接、給料、寮など)を詳しく紹介します

スポンサーリンク

トヨタ期間工の面接は在職中の人は不利になる?面接~赴任日の期間を利用して面接を受けて見た

f:id:shigotogirai:20170531200154j:plain

トヨタ期間工になるためには、まずは面接をしなければいけません

無職の方や退職予定がある方はいいのですが

「他の仕事に在職中でトヨタ期間工として採用が決まったら退職届を提出して、トヨタで仕事をしたい」

という方もいると思います

実際に私がそうでした。前職は辞める予定でしたが、次の仕事を決めることなく退職して空白期間が出来るのを避けたかったので、トヨタで期間工として働く事になったら退職したいと伝えようと考えていました

 

そこで疑問に思ったのは在職中にトヨタ期間工の面接をしたら不利になるのか?ということです

実際に面接をしての感想、私がどのように上手く立ち回ったかを今回は紹介します

 

 

トヨタ期間工の面接で在職中の人は不利になる?

 

 

 

トヨタの面接に行った時に私は正社員の仕事に在職中でした。退職予定日は決まっていなくて、トヨタ期間工として働く事が決まるまでは辞めるつもりもありませんでした

しかし、面接で在職中だと伝えると面接官に

 

「今の正社員の仕事を続けた方がいいですよ。トヨタ期間従業員の仕事は非正規社員ですから」

と言われたり

「退職する予定はあるけどトヨタ期間従業員として採用されてからか・・・退職届を出して引き継ぎなどを行うとなると・・・」

と、無職の方の方が扱いやすく在職者は扱いにくいと判断されるのではないかと不安でしたね

 

私の中では無職で何の仕事もしていない期間が数ヶ月あったり、フリーターでいつでも仕事を辞めれるような人よりも正社員として働き職歴があって計画的に転職を考えている人の方が評価を高いとは思うのですが、期間工という仕事はどうしてもすぐに仕事に就けたり、言い方は悪いですが使い捨て要員としての経歴がある人が有利という情報を聞いていたのです

 

若すぎる方、18~20歳くらいの人は他の正社員の仕事を勧められたり、30歳くらいで今までずっと正社員として同じ会社で働いている方はトヨタとしても人生を大きく狂わしてしまうという罪悪感があるかもしれませんね

まートヨタの正社員ではなく非正規である期間従業員だから仕方ないと言えば仕方ないんですけどね

実際にトヨタ期間工の面接を受け、そして受けた方の情報を聞く限りでは在職者の方が面接で有利になるということはないですね

よほどトヨタ期間工の仕事に関わる仕事をしているなら別ですが、在職中の人、特に正社員として働いている方は良い印象は与えられないでしょう

という事で在職中の方で辞める予定がない方は素直に伝えない方がいいです。伝えるとしたらトヨタ面接官の心を鷲掴みにするくらいの志望動機や熱い気持ちを伝えられる人ですね(笑)

 

では続いて退職予定も決まっていない在職中の私がどのように面接官の印象を悪くすることなくトヨタ期間工の面接を突破したのかを紹介します

 

 

 

退職予定は決まっていなくても辞めることにする!トヨタ期間工の平均的な赴任日までの期間を参考にしよう!

 

 

 

 

まずはトヨタ期間工の赴任日についての説明をします

面接を受けて採用・不採用の通知が来て赴任するまでの期間はどれくらいなのか?平均ですと2~4週間くらいです

赴任するとトヨタ期間工になる方がまとまって健康診断や新人教育・研修を受ける事になります。そのため赴任日は1週間くらいの間隔であります

生産状況や期間工の人手不足などによって早く赴任してもらいたかったり、遅めの赴任でいいよとなるのですが、トヨタの都合ではなく期間工になりたい私たちの都合もある程度は考慮されることになります

 

無職の方も在職中の方も遠く離れた愛知県まで出稼ぎに行く方がほとんどです、寮生活をするための準備が必要ですよね

最初は車の持ち込みが出来ないトヨタの寮で住むのなら車を売却したり実家に預ける人もいるでしょうし、アパートで独り暮らしの方は引き払う手続きもあったりします

私も退職の手続き以外には車を売ったり、寮生活で持ち込むための最低限の持ち物以外は処分したりと大忙しでした

トヨタもそれをわかっているので赴任のための準備期間は融通を利かせてくれます

 

この面接から赴任日までの期間の平均期間を利用します

私は退職の手続きもあったので赴任は1ヶ月以上先にしか出来ないようにしました

在職中で退職予定日は決まっていなかったのですが「退職予定日を約1か月後」にするという技で面接を受けたんですね

 

「トヨタ期間工として採用されたら正社員として働いている会社を辞めます」

これですと面接官に心配されてしまいます

しかし

「約1か月後に退職予定です。トヨタ期間工として赴任するなら退職日以降にしてください」

となると面接官は「今の仕事を続けたら?」とはなりません。だって現在の仕事は辞める事は決定していますからね

 

私は幸いにも1回の面接でトヨタ期間工として採用されましたが、もし不採用になったらどうするか?についても考えていました

もちろん在職中の仕事は続けて他の企業の期間工の面接を受けますね。同じように退職予定日を伝えるだけです、どの自動車メーカーもトヨタと同じくらいの期間(2~4週間)で面接から赴任日になりますからね

ちなみにトヨタでどうしても期間工として働きたい方は不採用になってしまっても1~2ヶ月くらい期間を空けて面接を受ければ大丈夫です

面接の段階での個人情報は記録されていませんので以前に受けたというデータは残りません

同じ面接官で記憶力がある方だったらバレるとは思いますが、別に何度もトヨタ期間工の面接を受けても悪いわけではありません。今も働いている仕事は退職日を伸ばしてもらったと言えば済みますからね

 

ただ何度もトヨタ期間工の面接を受けても良いですが、健康診断で引っかかってしまったり、以前にトヨタで期間工として働いて満了せずに途中で退職してしまった方はデータが残っているので何度も受けてもダメかもしれません

 

 

在職者のトヨタ期間工面接の受け方まとめ トヨタ以外にも期間工の仕事を考えてみましょう

 

 

 

以上、在職者にお勧めのトヨタ期間工の面接の受け方でした

あくまでも私が実際に面接を受けた経験を踏まえての意見です。退職予定日が決まっていないのに伝えるのは嫌という方は素直にトヨタ期間工として働く事が決まったら退職を伝えてもいいです

退職予定日と聞くと会社と社員が退職すると認知しているのが普通かもしれませんが、私の場合は「私が」退職をしようとしている日ということなんですね(笑)

基本的には期間工の面接は採用することが前提ですので、在職していても採用される可能性は高いです。私は合理的に面接を受けたかったのでそうしました

 

最後にアドバイスをできるならトヨタ期間工だけでなく他の企業の期間工の仕事を見たり、人材紹介会社に相談して期間工になる事をお勧めします

期間工といえば大手のトヨタというイメージですが、人によっては他の企業の方が待遇が良い事もあります。車の持ち込みが出来たり寮が綺麗だったりなどですね

比較するためには期間工の仕事に詳しい人材紹介会社に相談するのが1番です

給料や満了慰労金、寮、直接雇用などの待遇は一緒で入社祝い金・面接の交通費を頂けたり期間工の求人情報を知れるというメリットがあります

期間工が人材紹介会社を利用した方がいいと知らないと大損することになるので気を付けましょう